クサメロファンのためのメロスピ特集
This is Melodic Speed Metal !!
「メロディック・スピードメタルの起源は?」という問いに、おそらく誰もがHELLOWEENと答えるに違いない。
それだけ彼らが残したものと、その後のバンド群に与えた影響は大きかったわけであるが、
今ではそのハロウィンの名作アルバム「守護神伝」におけるサウンドを模した呼称として
「KEEPERメタル」なる言葉すら生まれているのだから驚きだ。
そして、HELLOWEEN登場以後、90年代に入るやクサメロ+疾走という形態のバンドたちが次々に現れはじめる。
HELLOWEENを脱退したカイ・ハンセンによるGAMMA RAYを筆頭に、同じくドイツからBLIND GUARDIAN、
南米からはVIPER〜ANGRA、そして北欧の地ではSTRATOVARIUSが登場し、
ファンの認知を得てバンドとしての地位をつかむとともに後続たちに影響を与えながら
今もなお一線級のバンドとしてクオリティの高い作品を生み出している。
現在ではさらに、そのGAMMA RAYやSTRATOVARIUSなどに影響を受けたという、いわば第三世代、第四世代ともいうべき若いバンドたちが続々と出現し、
このジャンルの根強い人気と、そうした音楽性を支持するファンの多さを証明している。
今や「メロスピ」「プログレメタル」「メロデス」などという呼称が定着化した感のあるシーンにおいて多くのコアなファンを巻き込んで、メタルというジャンルは拡散を続けているように見える。
そして、我々日本人が好む哀愁とか泣きのメロディをクサいほどに取り入れたバンドたちがかつてよりもその数と完成度を増しているように思えてならない。
そこで、このページではそうした「あくまでメロディにこだわったスピードメタル」という定義で所謂「メロスピバンド」のアルバムを紹介してみようと思う。
ただし、私は熱狂的な「メロスピマニア」というわけではないので、辺境の地の超マイナーバンドにまでは言及できないし
初心者の方にも参考にしてもらいたいという意図もあり、ここに載せるのは、あるていどのクオリティを有した作品に限らせていただいた。
アルバム選考の基準としては、「メロディに優れ、なおかつクサメロが多く、疾走感のある曲」を演奏しているものとした。
当然のことながら、HELLOWEEN等の大御所やその他のメジャー級のバンドは省かせてもらった。
また、疾走曲はあるがクサメロのないもの、クサメロはあっても疾走曲のないもの、楽曲にデス要素のあるもの、プログレメタル系、
正規のバンドではないプロジェクト作等については割愛させていただいた。
★による評価については
クサメロ度・・・メロディの煽情度、クサいメロディの度合い
疾走度・・・いわゆる速い曲をやっている度合い
クオリティ・・・楽曲、演奏、アルバムとしての質の高さ
という感じで参考程度に見ていただきたい
それでは哀愁のクサメロ系メロスピ特集、マニアの方も初心者の方も、楽しんでいただければ幸いである。
緑川 とうせい 2004.5.12 /2006.9.2更新
★押さえておきたいメロスピバンド
まずはこのあたりから聴いてみては
DRAGONFORCE 「SONIC FIRESTORM」 「INHUMAN RAMPAGE」 Amazon.co.jp で購入 Amazon.co.jp で購入 |
左・セカンドアルバム。 右・サードアルバム イギリスから現れたハイクオリティメロスピバンド。 この圧倒的スピード感! メロスピの限界に挑戦するような怒濤の疾走と、爽快かつキャッチーなメロディが合わさり、有無を言わせぬ存在感と輝きを放つ。 新世代メロスピの新たな旗手。 |
クサメロ度 ★★★★★ 疾走度 ★★★★★ クオリティ ★★★★★ |
DARK MOOR 「The Hall of The Olden Dreams」 「THE GATES OF OBLIVION」 Amazon.co.jp で購入 Amazon.co.jp で購入 |
左・セカンドアルバム 右・サードアルバム スペインのシンフォニックメタルバンド。 ややマイナーっぽさを残しつつも、RHAPSODYにも通じる勇壮なメロディと劇的な曲展開が素晴らしい。 全体のクオリティ的には3rdだが、クサメロという点においては2ndを最高作にする人も多い。 現在は脱退したエリサ嬢の中性的な歌唱もGood。 |
クサメロ度 ★★★★ 疾走度 ★★★ クオリティ ★★★★ |
FREEDOM CALL 「ETERNITY」 |
サードアルバム GAMMA RAYでも活躍するダニエル・ジマーマンが在籍するドイツのメロディックメタルバンド。 RHAPSODY的な壮大さにメロスピとしての疾走感も加わった傑作。 意外とこのバンドの素晴らしさは知られていないようなので、見つけたらチェックしてみよう。 |
クサメロ度 ★★★★ 疾走度 ★★★ クオリティ ★★★★ |
SONATA ARCTICA 「ECLIPTICA」 |
ファーストアルバム フィンランドのキラキラ系メロスピバンド ここ日本でも大人気。 要はSTRATOVARIUS直系のメロスピで、若さに溢れた勢いと聴きやすさが魅力。 どのアルバムもそこそこ良い出来だが、まずは1stから。 |
クサメロ度 ★★★ 疾走度 ★★★★ クオリティ ★★★★ |
TWILIGHTNING 「DELIRIUM VEIL」 Amazon.co.jp で購入 |
ファーストアルバム ソナタに続けとばかりに、フィンランドから現れた高クオリティバンド。 疾走度はやや抑えめながら、アレンジの普遍的な魅力とセンスは、フォロワーのレベルを超えている。 2ndからは北欧ロック的なノリを身に付けた、アダルトなサウンドに変化。 |
クサメロ度 ★★★ 疾走度 ★★★ クオリティ ★★★★ |
CARDIANT 「MIDDY MOON」 Amazon.co.jp で購入 |
ファーストアルバム メロディックメタルバンドの宝庫もフィンランドからまた期待の若手がデビュー。 きらきらとしたキーボードにキャッチーなメロディ。 楽曲の質もとても高く、個人的にはソナタなどよりもクサメロがぐっとくる。 |
クサメロ度 ★★★★ 疾走度 ★★★★ クオリティ ★★★★ |
LOST HORIZON 「AWAKING THE WORLD」 |
ファーストアルバム スウェーデンのメロパワバンド。 MANOWARにも通じる本気度とパワーを持ったサウンドで、軟弱系のメロスピとは一線を画した力強さが持ち味。歌唱力、演奏ともに二重丸だ。 クオリティ、音の厚みとしては2nd「A FLAME TO THE GROUND BENEATH」を推したいが、メロスピという点ではこの1stを。 |
クサメロ度 ★★★ 疾走度 ★★★ クオリティ ★★★★★ |
POWER QUEST 「NEVERWORLD」 Amazon.co.jp で購入 |
セカンドアルバム イギリスのメロスピバンド。 シンフォニックなキーボードを主体に疾走する軽めのサウンド。 全編クサメロの嵐で、軟弱派メロスピファンにはお薦め。1st「WINGS OF FOREVER」よりも音質が向上している。 |
クサメロ度 ★★★★★ 疾走度 ★★★★ クオリティ ★★★ |
DRAGONLAND 「HOLY WAR」 |
セカンドアルバム スウェーデンのクサメロ系メタルバンド。 バンド名通りのファンタジックかつメロディックな疾走メタルで、泣きのギターや、キャッチーな歌メロなど聴きどころ多し。 SKYLARKとともに来日も果たした。3rd以降も質の高さは保証付き。 |
クサメロ度 ★★★★ 疾走度 ★★★★★ クオリティ ★★★★ |
DREAMTALE 「BEYOND REALITY」 Amazon.co.jp で購入 |
ファーストアルバム スウェーデンのメロスピバンド。 GAMMA RAYのキャッチーさとSTRATOVARIUSの北欧要素をミックスしたようなサウンドで、きらきらのキーボードが美しい。ゲストによる女性Vo曲もGood。 2nd「OCEAN'S HEART」も同様にお薦め。 |
クサメロ度 ★★★★ 疾走度 ★★★ クオリティ ★★★★ |
SUPREME MAJESTY 「TALES OF A TRAGIC KINGDOM」 Amazon.co.jp で購入 |
ファーストアルバム スウェーデンのメロディックメタルバンド。 まるでかつてのEUROPEを思わせるような、北欧的なキーボードが美しく、クサメロというよりは純粋にメロディアスでキャッチーなサウンド。 マニア以外の一般のファンにも聴いて欲しいクオリティ。 2nd「DANGER」も同等に良い出来。 |
クサメロ度 ★★★★ 疾走度 ★★★ クオリティ ★★★★ |
PLATITUDE 「SECRETS OF LIFE」 Amazon.co.jp で購入 |
ファーストアルバム スウェーデンから現れた高品質バンド。 STRATOVARIUS、SONATA ARCTICAを手本に、ネオクラシカル系メロディで疾走。 さうんどには緻密な知性も感じさせ、1stにしては隙のない相当のクオリティだ。 2nd以降はプログレメタル度を増している。 |
クサメロ度 ★★★★ 疾走度 ★★★★ クオリティ ★★★★ |
LABYRINTH 「SONS OF THUNDER」 Amazon.co.jp で購入 |
サードアルバム イタリア勢の中においては、演奏力、歌唱力ともにRHAPSODYに並んでメジャー級で、メロスピ初心者にも安心して薦められる。 本作は2nd「RETURN TO HEAVEN DENIED」とともに甲乙付けがたい出来だ。 |
クサメロ度 ★★★★ 疾走度 ★★★★ クオリティ ★★★★ |
SECRET SPHERE 「MISTRESS OF THE SHADOWLIGHT」 Amazon.co.jp で購入 |
ファーストアルバム イタリアのメロスピバンド。 2nd以降はアルバムとしての質が上がり、それとともにクサメロという点ではやや普通になってしまった感があるが、この1stではシンフォニックかつメロディックな疾走曲が楽しめる。 特にBの「Recall of the Waikyrie」はクサメロ全開の名曲だ。 |
クサメロ度 ★★★★ 疾走度 ★★★★ クオリティ ★★★ |
CONCEPT 「THE DIVINE CAGE」 Amazon.co.jp で購入 |
セカンドアルバム イタリアのメロスピバンド。 1stもなかなかのクオリティだったが、この2ndではクサメロ疾走に加えてプログレメタル的な展開美も確立した。軟弱声系男ヴォーカルの優しげな歌唱もマッチしている。 |
クサメロ度 ★★★★ 疾走度 ★★★★ クオリティ ★★★ |
AQUARIA 「LUXAETERNA」 Amazon.co.jp で購入 |
ファーストアルバム ブラジルのメロスピバンド。 ANGRAを手本にしながら、華麗に疾走。キラキラとしたメロディと、キャッチーでシンフォニックなサウンドはデビュー作にしてすでに素晴らしいクオリティ。 2ndではやや失速したが、本作の輝きは色あせない。 |
クサメロ度 ★★★★ 疾走度 ★★★★★ クオリティ ★★★★★ |
MAGIC KINGDOM 「METALLIC TRAGEDY」 Amazon.co.jp で購入 |
セカンドアルバム ベルギーのネオクラシカルメタルバンド。 IRON MASKというバンドも掛け持ちする、イングヴェイそっくりのギタリスト率いるネオクラ疾走メロスピ。 インギータイプの弾きまくりギターにクサメロで疾走する様は、この手のバンドの中では屈指の濃密さを誇る。 |
クサメロ度 ★★★★ 疾走度 ★★★★ クオリティ ★★★★ |
PATHFINDER 「Beyond The Space Beyond The Time」 Amazon.co.jp で購入 |
デビューアルバム ポーランドのシンフォニックメタルバンド 壮麗なイントロからDRAGONFORCEばりに疾走、シンフォニックなシンセとネオクラ色もあるギターに、さほど力強くないヴォーカルで、美麗なメロスピサウンドを聴かせる。クリアなトーンのギターメロディが心地よい |
クサメロ度 ★★★★ 疾走度 ★★★★ クオリティ ★★★★ |
SKYLARK 「DIVINE GATES PART TGATE OF HELL」 Amazon.co.jp で購入 |
サードアルバム イタリアのクサメロスピバンドといえば彼ら。 きらびやかなキーボードを主体に疾走するサウンドで、歌は弱いがメロディはいちいちクサい。 曲が無駄に長いのもミソ。ルイス・ロヨの色っぽいジャケ絵もよろしい。 |
クサメロ度 ★★★★ 疾走度 ★★★★★ クオリティ ★★ |
INSANIA 「SUNRISE IN RIVERLAND」 Amazon.co.jp で購入 |
セカンドアルバム スウェーデンのクサメロスピバンド。 とにかくいちいちメロディアスで、哀愁のクサメロ満載。 HELLOWEENでGAMMA RAYな楽曲の数々にクサメロファンはノックアウト。人に薦めると馬鹿にされそうなので、一人でこっそり楽しむべき(笑) 3rd「FANTASY」ではさらにキーパー度がUPしている。 |
クサメロ度 ★★★★★ 疾走度 ★★★★ クオリティ ★★★ |
TIMELESS MIRACLE 「INTO THE ENCHANTED CHAPTER」 Amazon.co.jp で購入 |
ファーストアルバム スウェーデンのメロスピバンド。 コテコテのシンフォニックキーボードとキャッチーなメロディで疾走するサウンド。 マイナー系バンドにしてはクオリティもそこそこあるので安心して聴ける。 ラストの14分を超す大曲もクドくてよい。 |
クサメロ度 ★★★★ 疾走度 ★★★★ クオリティ ★★★ |
SEVENTH AVENUE 「BETWEEN THE WORLD」 Amazon.co.jp で購入 |
フォースアルバム ドイツのメロスピバンド。 GAMMA RAYタイプのキャッチーなサウンドで、疾走曲からミドルテンポ曲まで、どれも効果的なクサメロで盛り上げる。 やはりどうしてもVoの弱さが気になるが、それを含めてB級系クサメタルファンにはうってつけのバンドだ。 |
クサメロ度 ★★★★ 疾走度 ★★★ クオリティ ★★ |
GALLOGLASS 「heaveNseeker」 Amazon.co.jp で購入 |
セカンドアルバム ドイツのメロパワバンド。 1stの時点で、そのクオリティはかなりのものだったが、今作ではヴァイオリンを取り入れ、BLIND GUARDIAN風の疾走メロパワにシンフォニック要素を加えて、音の厚みが増している。 |
クサメロ度 ★★★★ 疾走度 ★★★★ クオリティ ★★★ |
PHOENIX RIZING 「ETERNAL CRUSADE」 Amazon.co.jp で詳細を見る |
セカンドアルバム ノルウェーのメロスピバンド いきなり剣の合わさる音に男臭いコーラス(笑)、続いて疾走曲が始まるとその手のファンはガッツポーズもののクサメロとキャッチーさ。 あのCRYSTAL EYESをよりカッコ良くした感じ…というか。クサメタル好きはまずは聴くべし。 |
クサメロ度 ★★★★★ 疾走度 ★★★★ クオリティ ★★ |
IRON FIRE 「THUNDERSTORM」 Amazon.co.jp で詳細を見る |
ファーストアルバム デンマークのバンドながら、こちらも音はジャーマン系。 Vo以外はけっこう骨太で、ツインギターにキーボードのしっかりとした演奏がなかなか。 曲も悪くなくキャッチーでメロディアス。全体的にB級っぽさはそれほどない。 2nd以降はパワフルさを増してゆくが、メロディの充実度ではこの1stか。 |
クサメロ度 ★★★★ 疾走度 ★★★ クオリティ ★★ |
LEGEND MAKER 「The Path of Glory」 Amazon.co.jp で購入 |
ファーストアルバム アメリカのバンドでありながら、BLIND GUARDIANタイプのスタイルで、メロディアスなツインギターに疾走するサウンドはなかなかのクオリティ。 骨太のメロスピが聴きたい方へ |
クサメロ度 ★★★ 疾走度 ★★★ クオリティ ★★★ |
HEAVENLY 「SIGN OF THE WINNER」 Amazon.co.jp で購入 |
セカンドアルバム かつてはメタル不毛の国だったフランスから、ついにGAMMA RAYタイプのバンドが登場。 大げさなイントロ〜疾走曲というお約束の展開。 Voはいかにもカイ・ハンセンタイプで、曲調もガマレーの疾走強化版という感じ。 新鮮味はないが、この手のマニアからは絶大な支持を受けている…らしい。 |
クサメロ度 ★★★★ 疾走度 ★★★★ クオリティ ★★★ |
CITADEL 「TRANSITION」 Amazon.co.jp で購入 |
ファーストアルバム フィンランドのメロスピバンド。 若さにまかせたような勢いある疾走とクサメロが実に爽快。 とくにサビでのキャッチーな歌メロにはクサメタルファンも悶絶だ。 |
クサメロ度 ★★★★ 疾走度 ★★★★★ クオリティ ★★★ |
CELESTY 「LEGACY OF HATE」 Amazon.co.jp で購入 |
セカンドアルバム フィンランドのメロスピバンド いかにもB級臭かった1stに比べて、なにかが吹っ切れたような勢いがある。とにかく、疾走につぐ疾走。速いメロスピが聴きたい人にはオススメだ。 |
クサメロ度 ★★★★ 疾走度 ★★★★★ クオリティ ★★ |
Derdian 「New Era 3: Apocalypse」 Amazon.co.jp で詳細を見る |
サードアルバム イタリアのシンフォニックメタルバンド 過去の2作はイモ臭いB級シンフォメタルだったのだが、今作はもの凄い。 美麗なシンセアレンジで疾走する、そのクサメロっぷりが半端ではない。恥ずかしげもないロマン溢れるメロディの嵐…ある意味、天晴れなまでのクサメタル作品。 |
クサメロ度 ★★★★★ 疾走度 ★★★★ クオリティ ★★★★★ |
Crystallion 「Hattin」 Amazon.co.jp で購入 |
セカンドアルバム ドイツのメロパワバンド クサクサのギターフレーズが炸裂する軽快なメロスピ風シンフォメタル。 力強すぎないヴォーカルの感じもどことなくマイナー臭さが残っていて、恥ずかしげもない陽性のクサメロがたまらない |
クサメロ度 ★★★★★ 疾走度 ★★★★ クオリティ ★★★★ |
Emerald Sun 「Escape from Twilight」 Amazon.co.jp で詳細を見る |
デビューアルバム ギリシャのメロパワバンド キーボードを含む6人組で、キーパー時代のHELLOWEENを思わせるメロディとシンフォニックなきらびやかさで疾走、この素晴らしきクサメロ具合。これぞキーパーメタルである。クサメタラーはまず必聴! |
クサメロ度 ★★★★★ 疾走度 ★★★★ クオリティ ★★★★ |
MAGO DE OZ 「GAIA U」 Amazon.co.jp で購入 |
シックスアルバム スペインのフォークメタルの代表格。 これまでの作品ははどちらかというと脱力系のサウンドだったが、このCD2枚組の大作は、RHAPSODYばりの大仰シンフォニックさで聴かせる素晴らしい作品となった。 フルート、ヴァイオリンの音色も美しく、民族メロディと疾走の融合は実に見事だ。 |
クサメロ度 ★★★★★ 疾走度 ★★★ クオリティ ★★★★ |
SAUROM LAMDERTH 「EL GUARDIAN DE LAS MELODIAS PERDIDAS」 |
ファーストアルバム スペインのフォークメタルバンド。 BLIND GUARDIAN的なファンタジックでエピックな世界観と、フォーキーなメロディアスさが合わさったクオリティの高いサウンド。 バグパイプにフルート、ヴァイオリンも活躍。現在はSAUROMと名前を変えて活動中。 |
クサメロ度 ★★★★ 疾走度 ★★ クオリティ ★★★ |
THE STORYTELLER 「CROSSROAD」 Amazon.co.jp で購入 |
セカンドアルバム スウェーデンのメロスピバンド 1stアルバムの時点ですでに北欧の土着的なメロディを取り入れていたが、この2ndでは重厚さも加わり、メロディと疾走のバランスがとれた好作となっている。 男臭いコーラスもいい感じ。 |
クサメロ度 ★★★★ 疾走度 ★★★★ クオリティ ★★★ |
WUTHERING HEIGHTS 「TO TRAVEL FOR EVERMORE」 Amazon.co.jp で購入 |
セカンドアルバム デンマークのメロディックメタルバンド。 大胆にケルト・トラッド風のメロディを取り入れたシンフォニックメタル。 ややマイナー臭かった1stに比べ曲がダイナミックになり、複雑かつ劇的なサウンドになった。 田舎メロを楽しめる方にはお薦め。新Voを迎えての3rd「FAR FROM THE MADDING CROWD」も同様に良い出来だ。 |
クサメロ度 ★★★★ 疾走度 ★★★ クオリティ ★★★ |
FALCONER 「CHAPTERS FROM A VALE FORLORN」 Amazon.co.jp で購入 |
セカンドアルバム 元MYTHOTYNのGが結成したスウェーデンのヴァイキングメタルバンド。 マイルドな歌唱と、トラッド調のメロディが合わさったある意味特殊なサウンド。 現在3rdまで発表済みだがメロスピとして一番出来がいいのがこの2nd。 |
クサメロ度 ★★★★ 疾走度 ★★★ クオリティ ★★★ |
MOONLIGHT AGONY 「ECHOES OF A NIGHTMARE」 Amazon.co.jp で購入 |
ファーストアルバム スウェーデンのメロディックメタルバンド そこはかとない薄暗さと、北欧の土着的メロディを取り入れて疾走するサウンド。 シンフォニックかつクサメロ満載で、アグレッシブなヴォーカルも個性的だ。 |
クサメロ度 ★★★★ 疾走度 ★★★★ クオリティ ★★★ |
OLYMPOS MONS 「CONQUISTADOR」 Amazon.co.jp で購入 |
ファーストアルバム フィンランドのメロパワバンド。 いかにもB級なジャケだが、サウンドはジャーマンメタル風のキャッチーさに、ケルティックなメロディを取り入れた聴きやすいもの。 田舎くさいクサメロが好きなら聴いて損はない。 |
クサメロ度 ★★★★ 疾走度 ★★ クオリティ ★★★ |
THY MAJESTIE 「THE LASTING POWER」 Amazon.co.jp で詳細を見る |
ファーストアルバム イタリアのシンフォニックメタルバンド。 2nd「HASTINGS 1066」で日本デビューしたが、クサメロ度という点ではややB級っぽさを残したこちら1stに軍配か。 時折聴かせるトラッド的なアプローチがキャッチーなメロディと合わさりやわらかみのあるサウンドにしている。 |
クサメロ度 ★★★★ 疾走度 ★★★ クオリティ ★★★ |
THE KEEPERS OF JERICHO 「A TRIBUTE to HELLOWEEN T/U」 |
HELLOWEENのトリビュートアルバム *参加バンドは RHAPSODY、SONATA ARCTICA、LUKA TURILLI、 VISION DIVINE、LABYRINTH、SECRET SPHERE、 DARK MOOR他。 元がいい曲だけにシンフォメタル系バンドがカヴァーするとなかなかハマる。特にイタリア勢のクオリティが素晴らしい。 *同「U」参加バンド DRAGONLAND、AXENSTAR、CELESTY、ARWEN、 RED WINE、HIGHLOAD、IRON SAVIOR他 こちらはややマニアックなバンドが増えている。曲としてはARWENの「MARCH OF TIME」とAXENSTARの「TWILIGHT OF THE GODS」あたりがいい出来だ。 |
クサメロ度 ★★★★ 疾走度 ★★★★ クオリティ ★★★ |